Tantanblog

たんたんの子育てノウハウ、社会人として大切なことを紹介します。

【トイサブ】子供のおもちゃのレンタルサービス人気NO.1

子供のおもちゃのレンタルサービス人気No.1【トイサブ】

子供の興味のあるおもちゃがわからない。
おもちゃをたくさん買うのは家計が厳しい。
おもちゃで部屋が散らかるのはイヤ

と思っていないですか?

今日はおもちゃのレンタルサービス【トイサブ】について紹介します。
トイサブの使い勝手や口コミは?実際に使用している人の声をまとめました。
トイサブについて、今回は様々な情報を集めてみました。

本当にトイサブはおもちゃのレンタルサービスとして最適なのか?
その真相に迫ります。

姉がトイサブを利用していたので聞いてみました。

我が家でトイサブを利用して紹介したいところなのですが、親戚からお古のおもちゃを貰えているので今のところは利用していません。

そのかわり、姉が利用していたので話を聞いてきました。

利用していないのに、利用しましたと嘘を言うよりはマシかなと思います。
姉の子供は2歳です。
・家が賃貸であまり多くのおもちゃを置いておくスペースがない。
・2人目も考えていないので1回しか使わないのでもったいない。
・多くのおもちゃで遊ばせてあげたい。
と考えて利用しているそうです。

姉にトイサブを利用した感想を聞いてみたところ


  • 2ヶ月でおもちゃが交換できる。

  • 気に入ったおもちゃはレンタルを延長できる。

  • もし壊してしまっても規約の範囲内であれば請求なし。

  • おもちゃの買取もできる。

  • とのことで息子君も満足して遊んでいるとの事でした。

    おもちゃのトイサブの詳細情報

    料金 定額制(3340円)
    一日当たり 111円
    レンタル個数 6個
    対象年齢 3ヶ月〜3歳
    おもちゃの種類 小型玩具
    プランニング データでのプランニング
    返却期限 なし
    買取 可能

    実績(紹介メディア)

    多くのメディアで紹介されています。

    これを見ても、トイサブについてよくわからない方は、「多くのメディアに紹介されているおもちゃの定額レンタルサービス」という事だけ伝わればOKです。

    トイサブの特徴

    トイサブはおもちゃを定額で借りられることから部屋が散らからないなどメリットを感じている方がいます。

  • 月齢に応じて定期的にお届け

  • 家にあるのは必要なおもちゃだけ。

  • 子供用に個別にプランを考えてもらえる。

  • トイサブでは月齢に応じて個別にプランを考えてもらえ、定期的にお届けしてもらえます。こちらからこのプランで、このおもちゃでと指定する必要がなく手間がかかりません。2か月に一回とはいえ、子供が遊べそうなおもちゃは何か?選んで注文は手間になりますよね。

    トイサブでは7000件以上のプランニングの実績をもつプランナーから指導を受けた担当者に要望に沿ってプランニングをしてもらえます。

    トイサブの口コミ

    トイサブの評価をSNSを利用して情報収集してみました。

    トイサブが実施しているおもちゃのメンテナンス

    トイサブでは貸し出しているおもちゃをしっかりとメンテナンスしてから貸し出しています。

    子供はおもちゃを舐めたりしてしまいますよね。おもちゃはしっかりと消毒してあるものの方が安心ですよね。

    トイサブのクリーニングはYouTubeが確認ができます。(11分の動画です。)

    トイサブクリーニング手順

    動画を見られた方はわかると思いますが、麺棒で細かいところを清掃していましたね。また、シャカシャカ絵本などは洗剤で洗った後にアイロンをかけて整えてくれるなど、丁寧なクリーニングですね。ここまでしっかりクリーニングしてもらえると親として安心ですね。

    おもちゃの定額レンタルサービス『トイサブ』まとめ

    トイサブの特徴と口コミを最後にまとめておきます。

    • トイサブは人気No.1のレンタルサービス
    • トイサブは月齢に合わせたおもちゃを貸してもらえる
    • トイサブは1日111円とコスパ最強
    • トイサブはクリーニングと衛生管理が徹底されている
    • トイサブは認定インストラクターが個別にプランニング
    • 3万点のおもちゃの満足度調査データを活用してプランニング
    利用を迷っている方も、試してみる価値は十分あると思います。

    他のおもちゃのレンタルサービスに興味がある人はこちらの記事も読んでみてください。
    tantan-office.hatenablog.com

    【厳選】子供のおもちゃのレンタルまとめ おすすめ定額レンタルサービス紹介

    ・子供のおもちゃのしまう場所がない
    ・すぐに飽きてしまって勿体無い
    ・色々なおもちゃで遊ばせてあげたい

    と考えていませんか、今日は子供のおもちゃへの悩みを解決する方法をご紹介します。

    子供のおもちゃ定額レンタルサービスとは


    子供のおもちゃ定額レンタルサービスとは




    子供のおもちゃってすぐに飽きてしまったり、買ったのに遊ばなかったりと悩みの種ですよね。成長と共に遊ぶおもちゃも変わってきますので、どんどん買い足す必要があったりして しまう場所がないってなってきますよね。たんたん家もしまい場所がなくて机の上に置きっぱなしになっているおもちゃがあったりします。

    そんな悩みを解消するためにおもちゃの定額レンタルサービスをランキング形式で厳選した3つのサービスをご紹介します。

    子供のおもちゃ定額レンタルサービス まとめ

    人気のおもちゃの定額レンタルサービスの概要をまとめておきます。だいたい借りられるおもちゃは最大で5〜6個程度、2ヶ月で交換のサービスから気に入ったら延長可能なサービスまで分かれています。おもちゃのプランニングも子供に合わせてデータや保育士、コンシェルジュが選んでくれるので、最適なおもちゃが届いてきます。

    ランキング 1位 2位 3位
    サービス名 トイサブ トイボックス キッズラボラトリー
    料金 定額制 定額制 定額制
    レンタル個数 6個 4〜6個 2〜5個
    対象年齢 3ヶ月〜3歳 3ヶ月〜4歳 3ヶ月〜8歳
    おもちゃの種類 小型玩具 小型玩具 小型玩具
    プランニング データでのプランニング 保育士がプランニング(LINEで相談可能) 知育玩具コンシェルジュ
    返却期限 なし 2ヶ月で交換 なし
    買取 可能 可能 可能

    【人気NO.1】トイサブ【Toysub】



    人気No.1はトイサブですね。トイサブではデータに基づいてプランナーにおもちゃを選定してもらえます。こちらから、どのおもちゃがを貸して欲しいと言う事なく、選んでもらえます。また、個数も最大6個とおもちゃの定額レンタルサービスの中では一番多い貸し出し個数となっています。料金は月額3340円です、1日に換算すると 111円です。 3340円で6個もおもちゃが借りられるのでお得ですね。
    また、トイサブは

    NHKおはよう日本
    WBSワールドビジネスサテライト
    TV Tokyo
    tv asahi
    ・TBS
    ・フジテレビ
    日本経済新聞
    ・Sankei Biz
    ・DIAMOND online

    などの多くのメディアで紹介されているレンタルサービスです。ここまで多くのメディアに紹介されているおもちゃの定額レンタルサービスは他を探してもありませんね。
    トイサブについてはこちらの記事で詳しくまとめています。興味がある人はこちらの記事も読んでみてください。
    tantan-office.hatenablog.com


    人気No.2トイボックス




    トイボックスの特徴は保育士の資格を持つスタッフがおもちゃを選んでくれる事。個別におもちゃを交換する事ができて2ヶ月に1回のペースで新しいおもちゃに交換ができます。気に入ったおもちゃは交換しなくても良くて、飽きたおもちゃだけ交換する事ができます。

    また、トイボックスは担当の保育士とLineでやりとりができます。既に持っているおもちゃが届かないようにすることや、子供の趣味に合わせたおもちゃの選定をしてもらうことができます。
    トイボックスのおもちゃは総額15,000円程度のおもちゃになります。

    トイボックスはスタンダードプランとプレミアムプランの2つがあります。プレミアムプランの方が160円ほど月額料金が高いのですが、プラン提示後におもちゃの変更が可能となります。提示されたプランが気に入らなかった場合に変更できないのは、2ヶ月の間、気に入らないおもちゃで遊ばせなければならないので、+160円で済むのでプレミアムプランにして 損はありません。


    第3位 キッズラボラトリー


    キッズラボラトリーはおもちゃのメンテナンス、洗浄がとてもしっかりしています。ホームページで動画も紹介しているのですが、哺乳瓶用の洗剤(次亜塩素酸ナトリウム)を使用して洗浄しています。哺乳瓶用の洗剤で洗われているので、子供が舐めても安心ですね。

    また、高温のスチームで洗浄する方法も採用していますので、2つの洗浄方法でとても安心です。どうしても取れない傷や、シミについては事前に連絡をいただけるので、これも安心ポイントの1つですね。

    子供がおもちゃを気に入って離さない場合にもしっかりと対応してもらえ、定価の半額程度で買取ができる場合もあります。

    そしてキッズラボラトリーの最大の安心ポイントは30日間全額返金保証があることです。おもちゃを借りたけど、子供が全く見向きもしなかった、考えていたおもちゃと違ったなどの場合には、おもちゃが届いてから30日間全額返金してもらえる保証があります。(初回購入者に限定)

    子供のおもちゃレンタルまとめ


    子供のおもちゃレンタルまとめ


    子供のおもちゃをいっぱい買ってあげたいけど、遊ばないおもちゃまでは買いたくない。色々なおもちゃを試してみたいなど考えている人は定額制のおもちゃのレンタルサービスを選んでみてはどうでしょう。

    正直、これだけのおもちゃで 子供を遊ばせられる方法は他にはないですよ。今回は1位から3位をまとめて紹介しましたが、個別の紹介記事も書きたいと考えていますので待っててください。

    子育てパパが1歳半の息子の歯みがきに挑戦【噛まれても負けない】

    子育てパパが子供の歯磨きに挑戦

    最近子供の歯磨きに挑戦し始めたパパさんはこんな悩みを抱えていませんか?

    ・もっと楽な方法ないか
    ・無理やり押さえつけてかわいそう
    ・将来、はみがきが嫌いになりそう

    もしあなたが、子供の歯磨きで悩んでいるのであれば読んでみてください。解決の参考になりますよ。

    たんたんも息子の歯磨きには悩まされています。噛まれたり、逃げられたりしていました。最近少しずつコツが掴めてきたので紹介します。


    一般的に言われてる子供のはみがき方法

    一般的にハミガキをする方法は

    • パペットを使う
    • 味付きのハミガキジェル
    • テレビで誘導

    などの方法がありますよね。
    それぞれ、実戦結果、採用しなかった理由を紹介していきます。

    お気に入りのパペットをつけて磨く



    パペットをつかう。


    お気に入りのパペットをつけて磨こうとするとおとなしく磨かせてくれるという例がありました。

    実際にやってみると…。

    普段からパペットをつけて遊んでいるので完全に遊びモードに。逆に収集つかなくなりました。

    パペットを外して、パペットの歯を磨くことをしても無駄でしたね。一度楽しくなってしまうと遊びモードから抜けるまで待たないと落ち着きませんね。

    うーん、パペット方法は失敗。

    というか、パペットで歯ブラシ持つってけっこうキツいですよ。

    匂い、味のするはみがきジェルを使う


    匂い、味のするはみがきジェルを使う


    これは、実践してません。一歳半なのでまだいらないかなと感じています。もし、その味が好きになってしまった場合には、『ゴックン』してしまうかもしれないですからね。

    ただし、効果はあると思います。自分も、オレンジ味の歯磨き粉とか好きだった記憶があります。

    おかあさんといっしょのはみがきコーナー


    おかあさんといっしょのはみがきコーナーを見せる


    これも実践している人はいるので、一定の効果はあるんでしょうね。朝、テレビで見てるときは興味を持って見てる感じでしたね。実際はそのテレビに集中している時間にハミガキをしてしまうというのが効率的ですね。はみがきは、テレビを使ったら簡単にできますよ。

    朝、昼はこの方法でもいいと思います。ただ、夜の場合はテレビの画面の明るさ(最近はほとんどのテレビが液晶で眩しい)が寝かしつけに悪影響を与えるのであまり見せたくはないですね。夜だけは他の方法で歯を磨く必要がありそうです。


    ここまで、紹介してきましたが、万能に使える方法は紹介されていませんね。視点を変えて、はみがきに対する意識の違いを認識しましょう。

    歯磨きは子供にとって嫌なもの



    はみがきは子供にとって嫌なもの


    あなたは歯磨き好きですか?嫌いですか?

    一般的にハミガキが好きか嫌いかって考えたことないですよね。大人にとっては習慣的なもの、ハミガキするのが当たり前ですよね。

    でも子供の頃って当たり前でした?親にはみがきした?ってしょっちゅう言われてませんでした?そう、子供にとってはみがきは当たり前じゃないんです。

    また、はみがきには歯ブラシを使いますよね。歯ブラシは子供にとって得体の知れないものです。そのため、歯ブラシをいきなり口に入れようとしても嫌がります。

    おもちゃをカジカジして確認するように歯ブラシも子供に確認させないとそれが安全なものなのか子供は判断できません。はみがきをするときには歯ブラシが子供にとって信用できるものになっている必要があります。

    したがって、大人にとって当たり前の歯磨きでも、子供にとっては嫌なもの得体の知れないものと考える必要があります。子供の認識から変えていく必要があると気がつきました?


    では、たんたんがはみがきを楽にするために工夫したポイントを紹介しますね。

    それは、

    • 歯を磨く時間を決める。
    • 歯を磨くよと声をかける。
    • 歯ブラシに慣れさせる。

    の3つです。

    どれも当たり前のように感じると思いますが、実際やっていますか?

    歯を磨く時間を決める。

    はみがきをする時間って決めてますか?大人だと習慣なので忘れることないですよね。でも、子供の歯磨きって忘れがちですよね。忘れてた~って思って、磨くよーって言っても、遊びモードで完全に無視されることありますよね。

    大人が歯磨きをしてあげることを習慣にしましょうね。

    食事後30分たってからなど、歯磨きをする時間を一定にしてはみがきをしてあげてください。最初のうちは、タイミングがつかめないと思いますので食事後の時間を変えてはみがきをするようにして様子を見てください。

    たんたん家では、朝、昼は嫁さんが磨いていたのですが、だいたい食後30~60分ぐらいでした。夜はたんたんが磨いていたのですが、はみがきの時間がつかめず苦労しました。

    食後2時間ぐらいたってから、磨こうとしていたのですが、完全に遊びモードだったので盛大にイヤイヤされました。遊びに付き合いつつ近づいてきた瞬間を狙って少しずつ磨くという方法になってました。

    これを朝、昼と同じ食後30~60分ぐらいに変えると、遊びモードに入る前だったので磨きやすくなりました。


    歯を磨くよと声をかけてあげる。

    あなたは子供の歯を磨くときに声をかけていますか?

    歯磨きをするときには、最初に【ハミガキするよ】もしくは【歯を磨こうね】と声をかけてあげて下さい。声をかける事でこれから歯磨きをするんだと認識できます。喋れなくても親が言っていることは理解していますので声をかけてあげるだけでもに効果的です。

    たんたん家では『歯〜を〜磨きましょ〜』と歌って声をかけてます。

    声をかけることで、

    歯をみがくんだー

    と思ってくれます。

    ただし、タイミングが大切です。

    遊びの最中に言っても意味がありません。

    あそんでるもん、歯なんか磨かないもん

    となります。

    そうならないように、時間を決めるのと同時平行で様子を見てくださいね。


    歯ブラシに慣れさせる。

    最初に書きましたけど、歯ブラシは子供にとって正体のわからない嫌なやつです。興味はあるのに、パパ、ママが渡してくれない意地悪をする嫌なやつです。

    そこで子供に渡しても平気な歯ブラシを使います。

    子供用の歯ブラシに『ハミコ』と呼ばれる歯ブラシがあります。ハミコは子供に使わせることを目的に作られてる歯ブラシなので、安全を考えて作られています。

    ハミコは持ち手が丸く大きくなっているので子供が持っていても喉に当たらないようになっています。そのためガジガジ噛んで遊んでいても怪我をする可能性が低くなっています。

    たんたん家ではわんぱく坊やにはみがきをする前にハミコを渡しています。 ハミコを使う事で歯ブラシに慣れてもらいます。歯ブラシって大人にとっては普通のモノでも子供にとっては毛が生えた得体の知れないものですからね。

    ただ、歯が生え始めた子供は歯かゆいのでカジカジできるものは気に入りますよ。注意点はよだれがダラダラ出てくる事。

    ハミコをカジカジしている間はとたんに大人しくなります。その間にゴロンと横にして、ガーゼで拭いてしまいます。

    ハミコを途中で取り上げると盛大に怒られますので飽きるまで待ってくださいね。飽きるとハイって渡してきます。もしくはそこらへんにポイします。使ったあとはしっかり洗ってくださいね。

    これがハミガキの第一段階です。前歯が生え始めてから奥歯が生え始めるまでの間ですね。

    ハミコではみがきに慣れてきたらガーゼではみがきをするようにします。

    ハミコを渡す前にハミガキをする様にします。何回か繰り返しているうちにガーゼでハミガキした後にハミコを渡してもらえると覚えていきます。

    ガーゼではみがきをする方法。

    「ハミコ」で遊んでいる間にガーゼで拭くようにしていると段々、ハミコをくわえていなくても口を開けて歯を磨けるようになってきます。口を開けてもらえるようになってきたら次の段階に移ります。

    ガーゼでのはみがきへの移行です。歯を磨くよ〜と声をかけて指にガーゼを巻いて口に入れるようにしましょう。

    歯の本数がまだ少ないのでガーゼでふくだけでハミガキが済みます。歯が生えそろってくるとそうもいかないので生え揃うまでの間です。ちなみにこのときに重要なのは『歯を磨くよ〜』と声をかけてあげる事。 これからする事がハミガキである事を教えてあげる事が大切です。

    ちなみに、遊びモードのときに口に入れると

    ガジガジ

    とがっつり噛まれます。気を付けてください。

    歯ブラシを使ったはみがきへ

    最終的には歯ブラシを使ったはみがきを出来るようになりたいですよね。歯ブラシを使った歯磨きに移るためには、

    • 歯磨きが理解できてる。
    • 歯ブラシに慣れている。
    • はみがきの時間が決まってる。

    この段階まで来ると、歯を磨くよーと声をかけるとゴロンと寝てくれるようになります。

    ホントに?と思うかもしれませんが、 本当です。

    段階を経てチャレンジしてみてください。


    子供のはみがきを楽にする方法 まとめ



    子供のはみがきを楽にする方法 まとめ



    この記事では子供のはみがきのノウハウを紹介しました。子供のはみがきで苦労しているパパさん、ママさんは読んでみて実践してみてください。

    子供がゴロンと寝てくれるようになるととても楽ですよ。イライラ、ドキドキして磨いてたのが嘘のように楽になります。

    たんたん家では、はみがきが終わったら、『ぎゅーっ』と抱きしめてあげて頑張ったねーと褒めてあげます。

    これも、はみがきを習慣化する
    テクニックになります。

    子育てに非協力的な夫が早く帰宅してもストレスでしかない

    f:id:tantan_office:20200123183441j:plain


    Google先生がYahooニュースにこんな記事があるよって教えてくれたので読んでみた。

    その記事がこちら

    子育て中の自分にとってはそんな奴いるの?って思ってしまった。

    夫がイクメンでないと感じる妻の割合は


    f:id:tantan_office:20200123184104j:plain


    20代から40代の子育て中の女性169人にアンケートを取ったそうです。

    あなたの夫はイクメン(育児に積極的な夫)だと思いますか?

    そう思う 18.9%
    ややそう思う 39.6%
    思わない 37.9%
    わからない 3.6%

    4割近くがイクメンでないと感じているんですね。

    ふーん。ってか家に帰って何してんのって思った。

    この間1歳半検診のアンケートを嫁さんが回答していて、夫は育児を良くやっていますかという質問項目があって、『良くやっていると思う』って回答していてくれたからまだセーフかと思ってる。

    記事にはいろいろ回答が書いてあって、言い訳みたいなのが

    • 仕事がいそがしいから
    • 疲れているから
    • できないから

    とかそんな回答するのかって思った。


    実際家帰って何しているの

    アンケートでの回答です。

    5位・・・寝る
    4位・・・テレビ視聴
    3位・・・スマートフォン視聴
    2位・・・趣味
    1位・・・ゲーム



    典型的な仕事できない奴やん。それ期待するだけ無駄でしょ。って思った。

    1位がゲームって子供より大人のゲーム禁止にしたほうが良いんじゃない。
    『どこかの県さん』

    育児より大切なことが書いていないのが残念でならない。

    大切ではないかもしれないけど、まだ仕事で帰るが遅いほうが稼いでる分マシな気がする。

    全て非生産的活動。

    家事・育児ができない理由

    記事の中では家事・育児を手伝わない理由を

    • 仕事で疲れている
    • 役割分体という勝手な解釈
    • 家事・育児スキルに自信がない

    と推測していました。

    仕事で疲れている


    f:id:tantan_office:20200123184155j:plain


    いやー育児の方が疲れると思うけどな。

    意思疎通難しいし。

    休めないし。

    言葉通じてトイレに自由に行けるだけ仕事の方がマシ。

    役割分担という勝手な解釈

    f:id:tantan_office:20200123184236j:plain


    家事・育児と仕事を役割分担するなら、夫は24時間働かなきゃ役割分担にならないね。

    卒乳できるまでは睡眠時間も細切れね。

    あ、あと上司が話通じないんだよとかの愚痴も無しね。


    家事・育児スキルに自信がない


    f:id:tantan_office:20200123184308j:plain

    誰だって育児は初心者でしょ。

    奥さんだって右も左も分からずに始めてスキルを習得してる。

    新入社員が即仕事をパーフェクトに出来る訳じゃないんだから、研修を受けて学習しなさい。


    まとめ 早く帰って家事・育児を手伝う


    f:id:tantan_office:20200123184333j:plain



    イクメンという言葉に違和感を感じる女性は多いようです。

    男性からしても『イクメンだね』と言われても褒め言葉とは思えないですよね。

    だって、当たり前ですもん。

    大切な家族のためなら生産性を向上させてとっとと帰る。

    収納ケース付きのオススメブロックセット知育にも効果的なブロックで子供と一緒に遊ぼう【オススメ3選】

    f:id:tantan_office:20200122125549j:plain

    • 子供の知育にいいおもちゃって?
    • 出産祝いにいいおもちゃって?
    • 1歳の誕生日にあげるプレゼントって?

    って悩んでいませんか


    だんぜんブロックです。

    この記事の内容


    ブロックを手に入れた子供は?

    まずは、この写真見て。
    たんたんとわんぱく坊やです。

    f:id:tantan_office:20200117071358j:plain

    ブロック組み合わせて覗きあってます。

    もうね。わんぱく坊やがめちゃくちゃかわいいの。

    覗きながらニヤーって笑っちゃう。

    どうも親バカです。

    ブロックがあると親子で楽しめます。

    組み立ててもいいし、作ったものでも遊べる。

    ブロックをすすめる理由


    f:id:tantan_office:20200122125220j:plain


    ブロックは掴んだり、組み立てたりと指先をよく使うので脳への刺激が多く知育に有効です。

    さらに一緒に遊ぶことによって子供はどんどん興味を持ちます。

    人が遊んでいるおもちゃは欲しくなる

    ブロックでできる遊び方

    f:id:tantan_office:20200122130430j:plain

    ブロックでできる遊び方を段階的に紹介。

    • ぶつけて遊ぶ
    • つなげて遊ぶ
    • おおきなものを作って遊ぶ

    ぶつけて遊ぶ

    f:id:tantan_office:20200122131113j:plain


    最初に始める遊び、ぶつけて遊ぶ。

    ブロックが、うまくつかめないから落ちちゃうんだけど、ブロック同士が当たる音を楽しむ。

    赤ちゃんはこの音が好きなんです。

    つなげて遊ぶ

    ブロックが掴めるようになってきたら、つなげたり、はなしたりっていう遊びをはじめます。

    最初のうちはうまくつなげられなかったりするからサポートしてあげてね。

    注意はつなげて渡しちゃダメ。

    向きを揃えてあげるだけ。つなげるのは子供

    おおきなものを作って遊ぶ

    f:id:tantan_office:20200122130910j:plain

    つなげるのができるようになってきたらどんどん大きくしていこう。

    このときに注意するのは、親が手を出さないこと。

    子供が好きなように組み立てていくのがブロックの面白さ。

    親が横から手を出すと、とたんにやらなくなるから見守ってあげて。

    オススメのブロック

    おすすめのブロックを紹介します。

    ポイントは3つ。

    • ブロックが大きいこと
    • 数が多いこと
    • 収納ケースがあること

    ブロックが大きいこと

    f:id:tantan_office:20200122130306j:plain

    赤ちゃんはなんでも口にしちゃいますね。

    ブロックが大きいことは赤ちゃん用のブロックとしては必須です。

    万が一の場合に穴が空いてるのも必要ですね。


    数が多いこと

    f:id:tantan_office:20200122130944j:plain

    最初は少しで良いかと思って少ないのを買うと後悔します。

    数があった方が、組み立てられるものが多くなるので遊びの幅も広がります。


    収納ケースがあること

    f:id:tantan_office:20200122131009j:plain

    最初のうちは親が片付ければいいんですけど。

    ブロックセットに収納ケースがあるとお片付けを教えるのが楽です。

    親がしまうから真似してしまうようになる。

    はじめてのブロックワゴン(アンパンマン


    f:id:tantan_office:20200122180612j:plain

    みんなが大好きアンパンマンのブロックです。

    収納カートがついている。

    自分で引っ張り出してきて散らかして、一緒に片付けて元の位置に戻す。

    お片付けも一緒に教えられます。

    たんたんの家でも使っています。


    レゴ(LEGO)デュプロ基本セット みどりのバケツ

    あのLEGOが出している赤ちゃん用のブロックです。

    キャラクターものは嫌いになったとき飽きたときに遊ばなくなりそうと思うのであればこちらがオススメ。

    ニューブロックたっぷりセット

    こっちは学研が出しているブロックセット。

    キャラクターものではないので長く使えます。

    また、蓋がしっかりしまるので持ち運びが簡単です。

    収納ケースつきブロックまとめ

    f:id:tantan_office:20200122131353j:plain

    もし、ブロックをまだ持っていないのであれば、ぜひ買ってあげてくださいね。

    持っていて損はないおもちゃです。

    Minecraftのように何かを組み立てるのは子供は集中して取り組みます。

    想像力や集中力を育てるのに必須のアイテムです。

    1歳6ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけの方法わが家は20分で寝かしつけ完了

    f:id:tantan_office:20200121064201j:plain


    赤ちゃんの寝かしつけで悩んでいませんか?

    • なかなか寝なかったり。
    • 寝たと思ったら起きてしまったり。
    • そもそも寝る気が無かったり。

    長い人だと1時間、2時間かかったりしますよね。

    今日はそんな寝かしつけが短くなる方法をご紹介します。

    この記事に関して

    この記事は、息子が生後2ヶ月のときから1歳半までの寝かしつけをしてきた経験から書いています。

    この記事を読むことで、寝かしつけにかかる時間がぎゅっと短縮されます。

    読むのは5分もかかりません。

    この記事に書かれている内容

    ちなみに現在は、なんと20分ですやすやと寝てくれます。

    寝る環境を整える。

    f:id:tantan_office:20200120184657j:plain

    赤ちゃんが寝やすい環境を整える必要があります。

    これは、赤ちゃんがいる家庭なら気を遣ってると思います。

    それは、

    • 布団の硬さ
    • 室温
    • 部屋の明るさ
    • LEDなどの表示灯

    です。

    布団の硬さ


    f:id:tantan_office:20200121072031j:plain


    赤ちゃん用の布団って硬いですよね。

    なんでこんなに硬いんだろうって思いませんでした?

    布団メーカーのホームページを見ると

    • 通気性が良好
    • 背骨をサポート
    • 窒息防止

    と書かれていますね。

    硬い理由の一番は窒息防止です。

    柔らかい布団だとうつ伏せ寝になったときに窒息してしまう可能性があります。

    寝かしつけるだけであれば大人用の布団で良いです。

    そのあと動かしてあげれば良いので。

    かけぶとん


    f:id:tantan_office:20200121065251j:plain


    赤ちゃんにかけぶとんは要りません。

    冬場に寒いかなと思って羽毛布団をかけてましたが、暑くて嫌がりました。

    現在は、おくるみだけです。

    親は、毛布+肌掛けです。

    この差は体温の差です。

    部屋の温度


    f:id:tantan_office:20200121065301j:plain


    部屋の温度は

    • 夏場なら25度〜28度ぐらい
    • 冬場なら18度〜22度ぐらい

    って言われますよね。

    でもこれは家の種類によります。
    イメージを紹介しておきます。

    家の種類 温度設定(夏) 温度設定(冬)
    アパート 25度ぐらい 22度ぐらい
    マンション(築10年程度) 27度ぐらい 暖房なし
    戸建て 26度ぐらい 20度ぐらい

    たんたんは賃貸のアパートからマンションへと移り、嫁さんの実家は戸建て住宅です。

    いずれも寝かしつけてみた結果です。

    部屋の明るさ


    f:id:tantan_office:20200121065541j:plain


    部屋の明るさは赤ちゃんにとって重要です。

    一般的に、豆球を消すということが言われますが、わが家はつけたまま寝かしつけています。

    いきなり真っ暗な部屋に行かされたら不安に思いますよね。

    お母さん、お父さんの顔が見える状況のほうが安心して寝られます。

    LEDなどの表示灯


    f:id:tantan_office:20200121070214j:plain


    LEDなどの表示灯がついていると興味を持って楽しくなって寝ません。

    LED系の表示等類は寝かしつけたあとでつけるようにしましょう。

    エアコンなどの表示等は紙などを貼って明るさを低減させてあげる必要があります。



    寝かしつけるまでの行動


    f:id:tantan_office:20200121070314j:plain


    寝かしつけるまでの行動にも気を使ってあげる必要があります。

    何事も準備が大切です。

    いま、寝てくださいと言われて、寝られるのは眠いときだけです。

    赤ちゃんも同じ、寝かしつけるときに眠くなるような1日を過ごさせてあげる必要があります。

    起床


    f:id:tantan_office:20200121070335j:plain


    朝起きる時間は7時〜8時までが目安です。

    それ以上寝かせるお昼寝が遅くなるので夜の寝つきも悪くなります。

    ただ、無理やりは起こさず、カーテンを開けるなどして朝が来たことを認識できるようにしてあげてください。

    遊ぶ時間

    f:id:tantan_office:20200120184744p:plain
    寝るためには遊びきれて いることが重要です。

    外で遊ぶ時間、身体を使って遊ぶ時間をしっかりとってください。

    目安はベビーカーの乗せても嫌がらないぐらい。

    息子は遊びきれるとベビーカーに乗せてとせがんできます。

    雨のとき


    f:id:tantan_office:20200121070506j:plain



    雨などで外で遊べない時は近隣の支援センターや記事に書いてあるテーマパークなどで遊ばしたほうが楽ですね。
    tantan-office.hatenablog.com

    ショッピングセンターなどにも遊び場が併設されているところが増えてきています。


    お昼ごはん


    f:id:tantan_office:20200120185131j:plain


    あなたはお昼ごはんを食べた後は眠くなりますか?

    なりますよね。

    赤ちゃんも同じ、お昼ごはんを食べた後は眠くなります。

    しっかりとお昼ごはんを食べるようにしてください。


    チョコチョコ食べが習慣になってしまっている場合は次の記事を読んでみてください。
    tantan-office.hatenablog.com


    午後の過ごし方


    f:id:tantan_office:20200120222132j:plain


    午前中にいっぱい遊べたのであれば午後はお家の中で過ごしても良いでしょう。

    遊び足りないかなと思ったらちょっとしたお散歩に出かけるだけでも体力を使ってくれます。



    お昼寝



    f:id:tantan_office:20200121071730j:plain


    しっかりと遊びきれていれば進んで眠りにくると思います。

    時間は14時半〜16時まで

    16時までが重要です。

    16時過ぎても寝ていると夜の寝付きが悪くなります。

    夜ご飯


    f:id:tantan_office:20200120185316j:plain


    夜ご飯は、お風呂の1時間前までには済ませてくださいね。

    消化に負担がかかりますので

    我が家は17時半から18時ぐらいの間に済ませてます。

    お風呂


    f:id:tantan_office:20200120203338j:plain


    お風呂は、冬場は特に重要です。

    しっかりと暖まるようにしてください。

    また、お風呂で暖まりながら遊んで体力を消費してください。

    あとは、寝るだけです。

    お風呂が嫌いな子もいると思うので、こちらの記事を参考にして下さい。
    tantan-office.hatenablog.com

    寝かしつけ



    f:id:tantan_office:20200121072101j:plain

    寝かしつけの基本は遊ぶ姿勢を見せないことです。

    もう遊びの時間は終わりと伝えてあげてください。

    遊びきれていれば、寝はじめます。

    遊びきれてないのかなぁーと感じたら少し遊ばせてあげてください。

    このときにあなたが『もう寝るよ‼️』とテンションをあげてしまうと、子供のテンションも上がってしまいます。

    穏やかに過ごすようにしてください。


    寝かしつけには夫婦の協力が必要


    f:id:tantan_office:20200121070731j:plain



    子供が寝るには遊びきれていることが不可欠です。

    お母さんは日中遊び相手をして疲れています。

    寝るまではお父さんが相手をしてあげてくださいね。

    気を付けなければならないこと

    f:id:tantan_office:20200120203645j:plain

    夕方以降は次のものは子供の目に触れないようにしてください。

    • テレビの画面
    • 携帯の画面
    • お店の照明

    この3つは寝かしつけの大敵です。

    刺激を受けてしまい寝つかない上に夜泣きにつながります。

    午前中は大丈夫ですが、夕方以降は厳禁です。

    どうしてもテレビが必要な状態のときはテレビの明るさを一番暗くしてください。

    さいごに


    f:id:tantan_office:20200121072600j:plain


    寝かしつけは大変です。

    たんたんも『寝たーっ』と思って起きられたことは何回もあります。

    その都度、試行錯誤してきました。

    この記事を読んで少しでも寝かしつけが楽になればと思います。

    最後まで読んでいただいてありがとうございます。

    子供の便秘に困ってる親にオススメの解消方法【大人でも効果あり】

    f:id:tantan_office:20200115140653j:plain


    うんちの話

    今日は、うんちの話をします。

    なんでかって?

    うんちがでなくて困ってる 子供と親のために。

    子供の便秘

    子供の便秘って多いみたいですね。

    製薬会社や、医師会が記事を書くぐらい。

    便秘の解消にはうんちについて知る必要がある。

    良いうんちってなに?

    うんちには種類があります。

    • かたいうんち
    • 普通のうんち
    • 水みたいなうんち

    あなたのうんちはどんなうんちですか?

    かたいうんち


    f:id:tantan_office:20200115135422j:plain

    コロコロしたうんち。

    力まないと出てこないうんち。

    食べ物が欧米化して肉食などが増えているのでうんちがかたくなりやすい。

    水みたいなうんち


    f:id:tantan_office:20200115135501j:plain


    アイスクリームなどでお腹が冷えたり、糖分を摂りすぎるとなる水みたいなうんち。

    大人は下したときにでますよね。

    良いうんち


    f:id:tantan_office:20200115135529j:plain


    バナナのようなうんち。

    かたくなくてするりと出てくる。

    水に浮かぶようなうんち。


    そんなうんち出たことないよって人もいると思う。

    良いうんちを出すためには

    良いうんちを出すのには、腸内環境を整える必要がある。

    だから、製薬会社は整腸剤を進める。

    医者も整腸剤を処方する。


    薬は一時的には効果はあるけど……。

    必要なのは 体質改善


    たんたんの家での実践

    良いうんちを出すために、たんたんの家で実践していること。

    ただ、これは誰にでも出来る方法ではないし、すぐに効果が出る方法でもない。

    日々の積み重ねが大事。

    良いうんちが出るのは、あるシェイクを飲んでいるおかげ。

    今日はそのシェイクを紹介する。

    シェイクの効果

    わんぱく坊やは卒乳したあとから、あるシェイクを飲んでいる。


    うんちは 1日3回でる。


    嫁さんは、中学生の頃からシェイクを飲んでてやっぱり 1日3回でる。

    たんたんは、結婚してからシェイクをのんでて 1日1回でる(2016年4月から)。どっさりとでる。

    毎日の 積み重ねが大事。

    余談

    うんちとは関係ないけど、妊娠8ヶ月の嫁さんのヘモグロビン濃度は13.5。

    女性ならその高さはわかるはず。

    医者も『えっ?』ていう。

    毎日の積み重ねが、ここにもでてきてる。

    どんなシェイクを飲んでいるのか?

    そのシェイクは

    を水で混ぜたシェイク。


    ちょっと興味あるなって人は続きをどうぞ。

    製品の紹介をしておく。

    ミキプルーンエキストラク

    f:id:tantan_office:20200115084723j:plain

    ミキプルーンはどろっとした液体状のプルーン、そのままも食べられるけど、カレーにいれたり、ドレッシングにいれたりして混ぜることが出来る。

    ミキプルーンエキストラクトは様々なビタミン、ミネラルを含む栄養補助食品です。
    現代人に不足がちなビタミン・ミネラルをふくむミキプルーンは健康的な生活をバックアップします。
    商品詳細

    |内容量|280g|

    標準小売価格 2000円(税抜)
    含有成分 カロテン、ビタミンB1・B2・B6、
    ナイアシンパントテン酸カリウム
    カルシウム、マグネシウム、鉄
    原材料 乾燥果実プルーン(アメリカ)

    栄養成分表示(製品55g中)

    熱量 150kcal
    タンパク質 1.2g
    脂質 0g
    炭水化物 36g
    食塩相当量 0.01g
    カリウム 510mg


    ミキプロティーン95スープリーム

    ミキプロティーンは、分離大豆たんぱくから作ってるプロテイン

    一般的なプロテインは、ホエイプロテインといって動物性のたんぱく質

    たんぱく質としては良いけれど良いうんちを出すには良くない。

    プロテインには、もうひとつソイプロテインがある。

    シェイプアップしたい人が飲むプロテイン

    でも、一般的に売られているのは色々混ぜてある。

    なぜって?ソイプロテインは高いから。

    色々混ぜてなんとか安くしている。

    f:id:tantan_office:20200115085002j:plain


    ミキプロティーン95は粉末状のたんぱく質

    f:id:tantan_office:20200115085009j:plain

    ミキプロティーンは良質な大豆からたんぱくを分離抽出し、パウダー状にした栄養補助食品です。

    動物性食品の摂取過多ともいえる現代人の食生活にとって植物性たんぱく質を手軽に補え、大豆そのものに由来するイソフラボンも含んでいます。

    大豆は、20種類あるアミノ酸のうち、体内ではつくることのできない9種類の必須アミノ酸をバランス良く含み、「畑の肉」とも呼ばれています。

    ミキプロティーン95には、分離大豆たんぱくの他に大豆食物繊維・大豆レシチン酵母エキスも含まれています。

    商品詳細

    内容量 425g
    標準小売価格 4500円
    含有成分 たんぱく質ビタミンB1・B2・B6、カリウム
    鉄、カルシウム、マグネシウム
    原材料 分離大豆たんぱく(アメリカ製造)、大豆食物繊維、
    酵母エキス、レシチン(大豆由来)


    栄養成分表示(製品24g中)

    熱量 90kcal
    タンパク質 20.4g
    脂質 0.14g
    炭水化物 1.8g
    食塩相当量 0.4g
    カリウム 170mg
    大豆イソフラボン
    (アグリゴン)として
    27.5mg

    ミキプロティーン95の原材料は、分離大豆たんぱくと、大豆食物繊維と酵母エキスとレシチン

    成分のほとんどが大豆由来。

    ここまで混ざってないのは他には無いはず。

    だから、高い。

    ミキバイオC

    ミキバイオCはビタミンCとカルシウムの両方が手軽に取れる、タブレットと顆粒状の2種類がある製品。

    ラムネのように舐めても良いし、お湯に溶かして飲んでも良い。

    手軽に足りないビタミンCを摂取する事ができる。

    ビタミンCとカルシウムは、どちらも心がけてとらないと不足がちな栄養素です。

    ミキバイオCは、ローズヒップ(ノイバラの偽果)や、マリンカルシウムを含んだ栄養補助食品。

    商品詳細(顆粒タイプ)

    内容量 120g(3g×40包)
    標準小売価格 4500円
    含有成分 ビタミンC、カルシウム、カロテン、
    ビタミンB2・B6、ナイアシン、リン
    カリウムマグネシウム、鉄、亜鉛
    原材料 ブドウ糖(韓国製造、ドイツ製造)
    ローズヒップバイオフラボノイドビタミンC、
    骨カルシウム(魚骨粉)、香料、カンゾウエキス


    栄養成分表示(製品24g中)

    熱量 3.3kcal
    タンパク質 0.01g
    脂質 0.002g
    炭水化物 2.5g
    食塩相当量 0~0.06g
    ビタミンC 550mg
    カルシウム 130mg

    シェイクの作り方

    シェイクはミキプルーンとミキバイオCとミキプロティーンを水で混ぜるだけで出来上がり。

    分量はそれぞれ、対象年齢で違うから下の表を参考にして。

    離乳食を始めたら

    離乳食を始めたら飲んでも平気かなぁーってなる。

    いきなり全部入りのシェイクだと飲みにくいから段階的に入れていく。

    製品 飲み始め 慣れてきたら
    ミキプルーン ティースプーン2杯 ティースプーン2杯
    ミキバイオC なし 1包
    ミキプロティー なし なし
    湯冷まし 120ml 120ml

    混ぜる順番は、マグマグにミキプルーンを入れて、ミキバイオCを入れてから、湯冷ましを入れて混ぜるだけ。

    しっかり振ってあげてね。


    『シェイク~🎵、シェイク~🎵、ブギーな胸騒ぎ~って歌いながら🎵』

    固形物が食べられるようになってきたら

    製品 分量
    ミキプルーン 大さじ2杯
    ミキバイオC 2包(6g)
    ミキプロティー 大さじ2杯
    湯冷まし 120ml

    混ぜる順番は、マグマグにミキプルーンを入れて、ミキバイオCを入れてから、湯冷ましを入れて混ぜる。

    その後に、ミキプロティーンを入れて振る。

    しっかり振ってあげてね。


    『シェイク~🎵、シェイク~🎵、ブギーな胸騒ぎ~🎵』って歌いながら。

    大人用

    これだけ、二人分の分量。

    もちろん、一人でのんでもOK。

    夫婦で分けあってる。

    製品 通常 妊娠中など
    ミキプルーン 大さじ4杯 大さじ4杯
    ミキバイオC 6包(18g) 8包(24g)
    ミキプロティー 大さじ3杯 大さじ3杯
    湯冷ましか水 200ml 200ml

    しっかり振ってあげてね。

    混ぜる順番は、シェイカーに湯冷ましか、水をいれる。
    ミキバイオCを入れて、ミキプロティーンを入れて。いったん混ぜる。

    そのあとに、ミキプルーンをいれる。

    入れたあとに『シェイク~🎵、シェイク~🎵、ブギーな胸騒ぎ~🎵』って歌いながらしっかり振ってね。

    愛情込めて。


    ミキの商品を買う方法

    ミキの商品を買う方法は3つある。

    • ミキの会員から買う
    • 公式の販売サイト
    • 公式の販売サイト以外

    ミキの会員から買う

    本当はミキの会員から買うことをオススメしたい。

    なぜなら、シェイクの作り方や食べ方とかの情報、食育のサポートなども受けられるから。

    会員の紹介は、ミキのホームページから問い合わせれば教えてくれる。

    でも、ミキ会員から買うのはハードル高いよね。

    だから、ミキ会員以外から買う方法も紹介しておく。

    ミキ会員以外から買う方法

    ミキ会員以外から買う方法は2通りある。

    • 公式の販売サイト
    • 公式の販売サイト以外

    公式販売サイト

    公式の販売サイトは
    ↓こちら

    公式の販売サイトでも買える。定価だけど。

    ただ、公式の販売サイトは後から勧誘されそうと思うよね。

    たぶんされないと思うけど、買ったことが無いから何とも言えない。


    公式販売サイト以外の方法。

    まずは、お試しで買ってみたいって人のために、公式の販売サイト以外で買える方法を教えておく。

    なんと 楽天 Amazonで売ってます。

    購入はこちらから

    ミキプルーン


    f:id:tantan_office:20200115130835j:plain
    購入はこちらから

    【あす楽】【正規品だから賞味期限:約2年】栄養補助食品【ミキプルーン エキストラクト】 280g

    ミキプロティー


    f:id:tantan_office:20200115130855j:plain
    購入はこちらから

    【正規品だから賞味期限:約2年】栄養補助食品【ミキプロティーン95 スープリーム】 425g

    ミキバイオC

    f:id:tantan_office:20200115130909j:plain

    購入はこちらから

    【正規品だから賞味期限:約2年】栄養補助食品【ミキバイオC (顆粒)】 120g(3g×40包)
    興味ある人はためしてください。
    3ヶ月ぐらい続ければ効果は見えてくる。

    今回紹介しているリンクは値段が高いかもしれない。

    でも、賞味期限をちゃんと書いている販売者が無かったから。


    もし高いな~って思ったら他の販売者を探してみてください。

    さいごに

    ミキの教えに、食べたもので身体はつくられるっていう考えがある。

    多くの人がわかっていると思う。

    でも、実践するのは大変。

    だから、サプリメントや健康食品を気にする。

    食生活の習慣から見直すことが大切。

    健康に関心を持つことは大切だけど間違った方法は選ばないで欲しい。

    プライバシーポリシー