Tantanblog

たんたんの子育てノウハウ、社会人として大切なことを紹介します。

子育てに非協力的な夫が早く帰宅してもストレスでしかない

f:id:tantan_office:20200123183441j:plain


Google先生がYahooニュースにこんな記事があるよって教えてくれたので読んでみた。

その記事がこちら

子育て中の自分にとってはそんな奴いるの?って思ってしまった。

夫がイクメンでないと感じる妻の割合は


f:id:tantan_office:20200123184104j:plain


20代から40代の子育て中の女性169人にアンケートを取ったそうです。

あなたの夫はイクメン(育児に積極的な夫)だと思いますか?

そう思う 18.9%
ややそう思う 39.6%
思わない 37.9%
わからない 3.6%

4割近くがイクメンでないと感じているんですね。

ふーん。ってか家に帰って何してんのって思った。

この間1歳半検診のアンケートを嫁さんが回答していて、夫は育児を良くやっていますかという質問項目があって、『良くやっていると思う』って回答していてくれたからまだセーフかと思ってる。

記事にはいろいろ回答が書いてあって、言い訳みたいなのが

  • 仕事がいそがしいから
  • 疲れているから
  • できないから

とかそんな回答するのかって思った。


実際家帰って何しているの

アンケートでの回答です。

5位・・・寝る
4位・・・テレビ視聴
3位・・・スマートフォン視聴
2位・・・趣味
1位・・・ゲーム



典型的な仕事できない奴やん。それ期待するだけ無駄でしょ。って思った。

1位がゲームって子供より大人のゲーム禁止にしたほうが良いんじゃない。
『どこかの県さん』

育児より大切なことが書いていないのが残念でならない。

大切ではないかもしれないけど、まだ仕事で帰るが遅いほうが稼いでる分マシな気がする。

全て非生産的活動。

家事・育児ができない理由

記事の中では家事・育児を手伝わない理由を

  • 仕事で疲れている
  • 役割分体という勝手な解釈
  • 家事・育児スキルに自信がない

と推測していました。

仕事で疲れている


f:id:tantan_office:20200123184155j:plain


いやー育児の方が疲れると思うけどな。

意思疎通難しいし。

休めないし。

言葉通じてトイレに自由に行けるだけ仕事の方がマシ。

役割分担という勝手な解釈

f:id:tantan_office:20200123184236j:plain


家事・育児と仕事を役割分担するなら、夫は24時間働かなきゃ役割分担にならないね。

卒乳できるまでは睡眠時間も細切れね。

あ、あと上司が話通じないんだよとかの愚痴も無しね。


家事・育児スキルに自信がない


f:id:tantan_office:20200123184308j:plain

誰だって育児は初心者でしょ。

奥さんだって右も左も分からずに始めてスキルを習得してる。

新入社員が即仕事をパーフェクトに出来る訳じゃないんだから、研修を受けて学習しなさい。


まとめ 早く帰って家事・育児を手伝う


f:id:tantan_office:20200123184333j:plain



イクメンという言葉に違和感を感じる女性は多いようです。

男性からしても『イクメンだね』と言われても褒め言葉とは思えないですよね。

だって、当たり前ですもん。

大切な家族のためなら生産性を向上させてとっとと帰る。

プライバシーポリシー